DIGITAL SABICHE

  • Stripe Sigma 活用しよう

    この記事は、「JP_Stripes Advent Calendar 2022」 12/5のエントリーです。Stripe の製品の中の一つ、「Sigma」を実際に使ってみて感じたことを書いてみました。 Stripeの魅力の […]

    2022-12-05
  • Appleイベント2015年9月

    Apple イベントが終わったので気になったことを走り書き iPad Pro 12.9インチ iPadPro 向けの各種アクセサリ ApplePencil(スタイラス) SmartKeyboard(キーボード) まるでサ […]

    2015-09-10
  • 「視聴者ファンディング」で勉強会を開けばいいんじゃない?

    YouTubeが「視聴者ファンディング」というサービスをベータテストとして始めたようです。内容は以下のリンクをどうぞ。 http://japanese.engadget.com/2014/09/02/youtube-fa […]

    2014-09-03
  • herokuのPHP正式サポートに伴い、WordPressを構築する上での最低限の設定方法

    今までもビルドパックを駆使したりしてherokuでWordpressを運用する方法がありましたが、この度正式にPHPをサポートしたっぽいので新しい方法でwordpressを構築してみました。 ※ ちなみにherokuでの […]

    2014-04-30
  • [Unity] iPhone, AndroidでGUITextを使いやすくするプラグインを作りました

      Unityプラグインつくりました はじめて、インターネット上に自作のプラグインを作って公開しました。 去年からUnityを使ってゲームを色々作ってたんですが、その過程で出来たものです。 GUI Text を […]

    2014-01-09
  • どこでも快適に過ごしたいあなたへ

    「大都会岡山 Advent Calendar 2013」17日担当の@sabichemです。 前日は @LuckOfWise の「そうだ床屋に行こう。」でした。 アフロ似あうよねー。転職おめでとう! 空間づくりって大事 […]

    2013-12-17
  • Xcode5 Storyboard上でのUIScrollViewの設定(解決編)

    以前、Storyboard上だけでUIScrollViewの設定方法について説明した際(リンク)、警告が残ってしまうので惜しいというところで終わってました。 が、その後、コメントで解決方法を教えていただき、そのままのとお […]

    2013-12-12
  • 第3回JAWS-UG岡山勉強会で「ICDP」について話しました

    http://local.aguuu.com/events/19993 先日、第3回JAWS-UG岡山勉強会でICDPについて発表させていただきました。 内容は、AWSのテクニック的な話ではなく、地域にももっとクラウド( […]

    2013-10-30
  • Xcode5 Storyboard上でのUIScrollViewの設定(おしい)

    ※2013/12/12 追記 解決出来ました。 (リンク) ※追記ここまで 以前からStoryboard上だけでUIScrollViewを扱うには色々と手がありました。大半は最終的にプログラムからcontentSizeを […]

    2013-10-09
  • JAWS FESTA Kansai 2013 参加してきました

    JAWS FESTA Kansai 2013 もう一週間立ってしまいましたが、JETのみんなで行ってきました。 楽しみにしていたGame Dayは定員が集まらなくて中止になり少し残念でしたが、他のセッションもそれぞれ魅力 […]

    2013-10-04
Older Posts→

DIGITAL SABICHE

Proudly powered by WordPress