Programmers be ambitious.

DIGITAL SABICHE

デジタル好きなSABICHEのブログ。OBJECTIVE-C,UNITY,PHP,HEROKUなどなど。

  • ホーム
  • Home
  • /
  • 2014

Yearly Archives: 2014

「視聴者ファンディング」で勉強会を開けばいいんじゃない?

masaki 2014年9月3日

YouTubeが「視聴者ファンディング」というサービスをベータテストとして始めたようです。内容は以下のリンクをどうぞ。 http://japanese.engadget.com/2014/09/02/youtube-fa […]…

Read more

herokuのPHP正式サポートに伴い、WordPressを構築する上での最低限の設定方法

masaki 2014年4月30日

今までもビルドパックを駆使したりしてherokuでWordpressを運用する方法がありましたが、この度正式にPHPをサポートしたっぽいので新しい方法でwordpressを構築してみました。 ※ ちなみにherokuでの […]…

Read more

[Unity] iPhone, AndroidでGUITextを使いやすくするプラグインを作りました

masaki 2014年1月9日

  Unityプラグインつくりました はじめて、インターネット上に自作のプラグインを作って公開しました。 去年からUnityを使ってゲームを色々作ってたんですが、その過程で出来たものです。 GUI Text を […]…

Read more

Get Social

最近の投稿

  • Appleイベント2015年9月
  • 「視聴者ファンディング」で勉強会を開けばいいんじゃない?
  • herokuのPHP正式サポートに伴い、WordPressを構築する上での最低限の設定方法
  • [Unity] iPhone, AndroidでGUITextを使いやすくするプラグインを作りました
  • どこでも快適に過ごしたいあなたへ

アーカイブ

  • 2015年9月
  • 2014年9月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2012年8月
  • 2012年2月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年11月

カテゴリー

  • ActionScript3.0
  • Apple
  • Application
  • Diary
  • heroku
  • Objective-C
  • Program
  • Server
  • Unity
  • Xcode
Proudly powered by WordPress